ANANデザインフェスタ

日時:2023.6.4 (日) 
          10:00~16:00

場所:阿南市役所

  徳島県阿南市 
  富岡町トノ町12番地3 

ANANデザインフェスタ終了いたしました

お越しいただいた皆さまありがとうございました。
スタンプラリー「デザインを巡る旅とくしま」は18日まで開催
ぜひ徳島のすてきなお店めぐりをお楽しみください

お忘れ物のお知らせ

市役所の屋外に落ちておりました。お心当たりの方は雑貨店Bancdouxまでご連絡ください。

手仕事とデザインのある豊かな暮らし

徳島県内のライフスタイル提案型のショップと手仕事を生業とする職人が集合
美味しいお店も軒を連ね、ちょっと心地いい暮らしを皆様に。
「デザインを巡る旅とくしま」スタンプラリーの台紙とスタンプもGETできます。
くせ者ぞろいのオーナーが厳選した「オススメ本」をズラリ並べたコーナーを
平惣書店さんがご用意してくれますのでこちらもご注目ください!

出店者一覧

 | kuchen
スパイスの効いた季節の焼き菓子

 | l’orto 
農家直営の旬が詰まったジェラート

 | 可否庵
淹れたての珈琲と相性ぴったりの焼菓子

 | もみじや
遊山箱とのコラボ
練り切りの実演も!

 | アッチャ
・フランス菓子
フランス菓子職人が手掛ける本格派

| アッチャ

おうちでチャイが楽しめる!自宅用チャイset

| quatre-heures 

 Rhino
フィリングまで全て自家製のこだわりクレープ

| diner Umauma
 阿波牛を使用した「まぜカレー」と台湾スイーツ「豆花」

| ゆずや
モチモチたい焼きと国産スルメイカのサクサク甘じょっぱいイカ天

| siotosatou...時々こむぎ。
もちもちの生地にトッピングの組み合わせが絶妙なクレープ

| CHU CHU CHURROS CAFÉ
徳島県でのイベントではすっかりお馴染み揚げたてチュロス

| 平惣書店
くせ者店主オススメ本コーナー。暮らしのセレクトbookや絵本も♪

| うだつのあがる
古本市
「誰かのとっておきの本」に出合う一日を。ひと・こと・ものをつなぐ本をあなたに

| visionary scheme Riu
鉄と木を巧みに組み合わせて生み出す暮らしのツールをご覧ください

| 加茂谷竹細工 
かも竹
真竹を使って編む竹細工職人。煤竹のお箸や加茂谷産の良品もお持ちします

| CoCoNTi
古くて懐かしくて新しい。そんな古美た(ふるびた)道具たちを並べます

|  acco
「人魚が身に纏う装身具」を海の生き物からイメージして編むことで表現しています

| SpringB
旅する花屋。お花をたくさん携えてその場でアレンジしてくれます。ドライを使ったアクセサリーも

| 猫雑貨のお店 白猫堂ノスタルジック
その名の通り猫グッズ満載のコアなお店。猫好きさん必見!

| にちにち雑貨店
徳島のイイモノと遊び心のある雑貨がいっぱいの小さなお店

| 遠近 をちこち
徳島で「手仕事の品」といえばここ!あまたの職人の懐に飛び込むコミュ力をご体感あれ

| cue!
扱う品の幅広さは個人店としては県内随一。良質のプロダクトの数々が並びます

| Prae Interior
北欧アンティークがこれだけ並ぶのは全国的にもレア。店主の知識と語りも一級品です

| nagaya.
女性に刺さる手仕事の品を選ばせたらこの方の右に出る人はいない、と個人的に思ってます

雑貨店Bancdoux
五感に心地好い暮らしの道具の店。今回は傘をズラリと並べます

阿南まちゼミ 
コーナー
この夏開催のまちゼミPR。スタンプラリーのチラシやスタンプもこちらにどうぞ

駐車場案内

①市役所はす向かいの市役所利用者用の駐車場
②市役所脇の橋を渡った先にある職員用駐車場
がご利用いただけます。
周辺は交通量の多い地域です。路上駐車は大きな事故の原因となりますので必ず駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。